仕事で割と大きなミスをしてしまい始末書を書きました。
今年度の目標としては『失敗を恐れず積極的にチャレンジする』を掲げております。
で、チャレンジした結果がこのザマです。笑
ですが、それほど落ち込んではいないです。
ミスの原因は私の経験不足によるものでが、最終確認をした社員がミスを見逃してしまった事にもよります。
今回初めて行った事案でして、自信が無いからチェックお願いしますと頼みましたが最終確認者が見逃してしまいました。
決して自分のミスを正当化するつもりはありません。
もともとの原因を作った私が悪いのですが、2人チェック体制での確認者が見逃した事も十分に責任があると思われます。
という事で二人仲良く始末書を書きました。笑
これで始末書作ったのは3回目だなあ。
半年に1回くらいのペースか。
まあ同じ失敗をせずに成長していけば問題無いかなと考えてます。
誰しも失敗しながら成長しますよね。
今日の失敗を次に活かします。
そして懲りずに積極的にチャレンジして失敗してドンドン迷惑をかけながらも一歩づつ成長していく所存でございます。
コメント